強力粉にあるものを加えた生地のパンをチョイス・・・それは、 米粉
前回レッスンから早くも1ヶ月。気になるパンの中からチョイスしたのは
具材3種類で味に変化とカットや成形に変化を加えたエピ。
エピと言えば準強力粉やフランス粉を使いますが、強力粉に米粉を配合したスタジオのオリジナル生地を使っていることが一番の特徴。
人に教えられるだけのものを楽しみながらしっかり学んで身につけて帰ろう!
もくじ
ひと区切りがついたパン教室で受けるレッスンですが、
目標を叶えるため、今は学びを深めること、先生たちの教え方を参考にすることを目的に月1回習います。
気になるパンはたくさんあるけれど通えるのは1回。←マイルールで設定した回数ってだけですが(笑)
あとは自分で学びます。
人に教えていくことを仮定してレッスンメニューを選ぶのが決めたルールです。
変わった包み方やカット。日頃あまり選ばないような具材を使ったものなどを意識して選んでいきます。
自分に置き換えて考えてみても、せっかく習いに行くならやっぱりひと工夫されているものがいい!
実際に自分で習ってポイントを教わり、コツを掴むまで繰り返し練習していきます。
貴重な2時間は楽しいひとときであってほしいなぁ~と願いながら。
エピを選んだ理由はいくつかあります。
1つはかっこよいカットと成形をしっかり掴みたい!
もう1つは米粉をブレンドしていること。
おまけ?に昔からエピが名前の響きも見た目も、そして食べるのも好きだったこと(笑)
以前、形から想像して想像だけでナイフでカットして作ったことがあります。
まぁ~、見事に失敗(苦笑)かっこよくない!
それからしばらエピを焼く機会はなかったように記憶しています。
メニューを見てその時のことを思いだし、かっこよいカット&成形のコツを学びたくなったのです。
それから米粉ブレンド。カリカリのエピですが米粉が入りとはぜひ食べてみたい。
少し前に習ったバゲット。普段お店でつくっているフランスパン。
どちらもおいしくてこれらの生地でアレンジしても絶対おいしいと見込んでたりもする。
同じ生地からアレンジしていろいろなパンに変身できれば手作りはもっと楽しくなる!
そうそう!それから季節は秋。
エピってフランス語で「麦の稲穂」っていうんです。
今の季節にぴったりのパン。コーヒー片手におしゃべりしながら一緒に穂をちぎり食べる・・・なんていうのもたのしそうじゃないですか?
レッスンしたら即練習!
すぐに復習することで教わったポイントがちゃんとできているか?など確認がしっかりできるので早ければその日、遅くとも1,2日中には必ず焼くことにしています。
イマイチだったらもう1回。
気に入った場合は意識しなくてももう1回!更にもう1回・・・となります。
結局のところどっちにしろもう1回という流れ。
2回目、3回目になるとイマイチうまくいかない工程や生地の見極めなども自然と見つかります。
さっそく焼きました!
米粉が切れていたので今日はフランス粉のみ、砂糖なしのアレンジ生地。
カット!やっぱりレッスン行ってよかった。
思い切りが悪く左右への方向けが不安定だったカットも思いっ切り行けて左右への倒し方も良くなった(笑)
温度・焼き時間も普段使用のオーブンのクセに合せて少々調整。
焼き上がりもばっちり、自画自賛ですけど。
食感も前日のレッスンのとは明らかにちがう!粉はまだまだいろいろやってみたい。
散々ハマっていたロールパン生地でふわふわエピもおもしろそう。
翌日もやわらか ふわふわのロールパン具材もいろいろ試してみたい。
先日買ったドライトマト、ブラックペッパーにカマンベールとあわせたらどうかしら?
ピザっぽくピザソースやバジルで香りをつけたり緑がキレイなアスパラもいいかな?
ジャーマンポテトなんかもよさそうじゃない?お酒が進んでしいまいそう!
王道のカリカリエピに具を巻き込んだバラエティなエピ、おつまみエピにふわふわエピ。
ほかに田舎パンの代表カンパーニュなんかが所狭しと並んだりして・・・なんて妄想までどんどん広がる(笑)
こんな時間がゆめ膨らむしあわせのひととき♡
おっといけない!脱線です。
続々とイメージが浮かんできたものをメモに残してひとまずおひらき・・・。
明後日久しぶりに会うママ友へのプレゼントに今夜エピを焼こう♪