KUROGO

失敗 ・・・いつもパンが上手に焼けない人が確認したいこと

こころとおなかに優しい米粉パン教室を運営する
おこめlife研究家 かおです✨

\元気と笑顔は心とからだのHappyから/
内側からの健やかさが素敵な笑顔を作ります

「食べる楽しみをすべての人に!」

小麦アレルギーや腸の繊細さん、
たくさん食べられない人や小さなお子さま
アレルギーがある人も、ない人も一緒に楽しめる
腸内の自然な働きを大切にしながら
おいしい食事を楽しむ米粉のパンづくり
を発信しています
(初めましてのかたはこちらから)








みなさん転換期って信じます?



人生が良くも悪くも大きく変わるときってね!



・心と頭がスッキリ✨
・違和感!を感じる
・繋がりのご縁が変わる
・寝ても眠い





自分や身の回りにで起きるそうです!お心当たりのある方は人生の転換期かも♪



数年前、パン教室を始めるときがそうでした!
突然、霧が晴れたように心がスッキリ、その日を境に大きく環境が変わりだして。
とても驚いた記憶は今も鮮明に残っています😀



そして再び、わたし大きな転換期かもしれない!!
なんて感じています。


どんな未来へ向かっているのだろう?不安と期待にドキドキ♡






失敗ばかりでいつもパンが上手に焼けない人の共通点



数年前のことですが、

「手づくりパンはおいしくない!」
「買ったほうがぜったいおいしい!」


そう話しているのを耳にして、「え~😨いやいやおいしいから」そう心の中で叫んだ日があります😂しかもその一人は身内😂



どんなパンづくりをしているのか?おいしくない理由はなにか?を知りたい!
ぜひ、おいしいパンが焼けるようになってほしい!


ということで後日出張レッスンを開催💪



ちゃんとありましたよ~😂
うまく焼けない理由!




ふわふわにおいしく焼けたパンを見て

「これなら、家で焼いてもいいよね♡」ですって(笑)



おいしいパンが焼けないひとに共通している一番はコレ!

  • レシピ本に書いてある通り
写真はイメージでこの記事とは関係ありません!

失敗パンを焼き続ける人に共通しているのはパンの生地を見ずに記載してある通りに進めている!ということ。


レシピ本や動画は、あくまでもパンづくりに適した環境でのパンづくりについて説明してるの。


みなさんがパンをつくるときには、季節、室内環境がかわれば、その季節や環境に合わせた調節が必要だっってこと。ここに気づかれていないことが失敗パンへ導かれていた共通点でした。



失敗 ・・・いつもパンが上手に焼けないと悩んでいる人が確認したいこと


調節が必要だったんだΣ(・□・;)
と気づいたらこんなところを確認していきましょう!

 

生地づくり



この写真なんだかわかりますか?

こちらは、手捏ねの小麦パンの生地😀

レシピに「パンをこねる」「10分こねる」とだけあったとします。
その時に確認したいのが、写真のようにしっかりと伸びの良い生地になっているかどうか。




時間が過ぎたので「OK!」「次の工程」と進んでいませんか?




ここでそのまま進んでしまうと満足感がちょっと減った残念パンになってしまいます😢

✓その後の発酵が思うように膨らまない
✓ふわっとしたパンの触感が出ない
✓焼いている間に側面が破裂する
✓焼きあがってしばらくしたらパンが固い




パンづくりでは生地づくりが一番大事!
こねた生地と一次発酵までがしっかりできていればパンづくりはほぼ成功✨
そこから先の工程で大きな失敗は少ないです。

〇分はあくまでも最適の環境での目安です!
生地を確認して次へ行くのかそうでないのか調節しましょう。



米粉パンなら、グルテン膜はないから気にしなくていいよね?
→いやいやそんなことはありません😂



グルテン膜のできない米粉パンが小麦のようにふわっと膨らむのは難しいんです。
よく混ぜることが大切です!




仕込水の温度



暑~い夏が終わりパンづくりしやすい✨
なんて思っていたのもつかの間。


朝晩は気温が下がって20℃くらいの肌寒い日が多くなってきてますよね~



小麦をこねる手や、米粉の成形してる手が白~くなる日もあって、冬に向かっていくんだなぁ~なんて季節が移りゆくのを感じるこの頃です! 私もパンと一緒で暑さ寒さは苦手です😂


大手教室では仕込水は、「ぬるま湯」って習うのね(-_-;)

この教えは酵母がよく働く温度は28℃から40℃くらいだから間違ってない!



ここでちょっと考えてみましょ😀


通常パン教室のスタジオは、みなさんがそこでいつも快適にパンづくりができるよう、常に常温って呼ばれるパンにとっても居心地よい環境が整えられてます!


パンを習いに行ったことのある方は想像してみて!いつ行っても快適でしょ😂
しかも発酵機などパンづくりに適した道具も全部そろってる!


ところが、おうちではさ、一年中同じ環境つくるってまぁまぁ大変じゃない?
道具も全部そろってる、、、という完璧な環境でつくるってこともあまりないですよね。

夏は常温を超えるキッチン(アツ💧)冬は極寒(ブルブル)なんてことも。



パンづくりでは、
室温、粉の温度・コネ上げ温度、

それから~、
こねると摩擦が起きるでしょ?

その摩擦の分だけ生地があったかくなるんですよね!(それを指す数字があります



細かくいうとその数字たちから仕込水の温度を出すのが理想です。





これから始める!なんだか難しそうで始められない😨と思った人もいますよね?
心配しなくて大丈夫👌


仕込水大切なんだなって覚えておいてね✨



少しずつ覚えていったらいいことだから、まずは楽しいってことを大切にしてほしいと思います!



米粉パンの場合は手捏ねはしませんのでまたちょっと違うんです!
こちらは生地の温度ってあまり変わらないんです!(レシピや製法による)

なので今の話とは少し違い、同じように計算は当てはまりません。
例えば夏、冷たい仕込水で仕込むとねっちり食感に仕上ります💦


混ぜ上げ後の生地に近い温度にするといいでしょう。




発酵

生地づくりでも出ましたが、一次発酵がとっても大事!


レシピにある時間!に縛られずに生地をしっかり見て進むのか進まないのか見ましょうね😀

✓まだ膨らんでいないけど時間だから次に行ってしまう、
✓暑い季節もう十分膨らんでるけど時間の通りで発酵する



不足も行き過ぎも失敗の原因になります!
ちょうどいいのは生地に指を入れたあとゆっくりと穴が少し戻るくらい♬



ここも米粉と小麦はちょっと違うんです。
小麦のように2~3倍には膨らみません😂
(材料のオオバコを多く使用するレシピは膨らみが大きめで該当しないこともあります)

成形できるようにするために使う材料によっても生地感、扱いやすさにくさ、難しいところが変わってきます!



小麦パンと同じように様子を見て待つと過発酵になってしまいます。


米粉の場合は抜けるような穴が数個見受けられ、柔らかさがあればOK。
ある程度は時間でみながら足りない時はちょっと工夫して調整していきます。

まとめ


いつも上手にパンが焼けないという方はここを見直してみてくださいね!

  • レシピ本に書いてある通り
    いつでも書いてあるとおり!から少し離れてみましょう
  • 生地づくり
    レシピに書いてあるのはあくまでも目安!生地の状態を見ましょう
  • 仕込水温度
    季節、室内環境に合わせて調節しましょう
  • 発酵
    生地の膨らみ具合(小麦)、抜けるような気泡(米粉)を見ましょう


また、小麦パンと米粉パン。同じパンでもパンづくりには共通するとこしないところがありましたね😀
レッスンではどちらの人にもその違いをお話ししながらつくるのがKUROGOスタイル

 




素敵なパンlifeのお役に立てればうれしいです♡

小麦ロールと生玄米ロール


余談ですが・・・ちょうど同じパンがあったのでサンドにしてみました😀
親子のようなサイズ感ですね(笑)

小麦なら2個、米なら1個が心もおなかも満たす量😀(個人差あり)






さて!今夜はハッピーグレイン®おいしい米粉パンの動画コースさんと月に1回の勉強会(パン焼き会)🌙


いろんな成形をしてみたい~✋というお声があり米粉のウールロールをみなさんと😀
楽しく学び、情報共有し合いながら人と人の繋がりになる時間が私も楽しみです!



では、今日も素敵な1日を♡







今月よりLINE公式お友だち登録プレゼントが新しくなりました!(最下のボタンから)

-—♡-—

【10月の米粉しふぉんカフェ】 
10月30日(水) 11:00 Open
※11-2月は別の仕事が繁忙期のためお休みの予定です!
 米粉に親しんでみたい方はぜひ10月ご来店くださいね😉

 
\10月はサンドランチです✨/

⇓カフェの様子はこちらより!

出店 7月のパンの先生の米粉しふぉんカフェは7/24(水)

【防災パッククッキングについて】
先日大好評だったパッククッキングについて、行きたかった!
やりたかったという声がありまして・・・。
ご希望者が何名か集まるようでしたら、カフェ営業時間内でワークショップ開催します。

時間:15:30-16:30くらい
秋ですのでこんな感じをイメージしてみました。
〇おいもごはん、〇蒸しパンあたりを実践。惣菜は仕上体験みなさんで試食&お茶会☕

やりたい!という方はお声がけください! 


 
-—-♡-——

パンづくりの他、とろみづけや栄養補助にも使えます
米粉パンを劇的においしくする粉 優粉-yuko- 発売中

 

小麦アレルギーや腸の繊細さん、小さなお子さまにも安心の手軽で簡単!
続けやすい!米粉のパンづくり
 
 
「家族みんなで食べてつくる最高の食卓」
ハピグレのおいしい米粉パンを特許取得製法でお伝えしています♪

ハッピーグレイン 優粉 商品入荷! 米粉パンをやさしく・おいしくするプレミックス粉 当教室の特徴 当教室の特徴

—————–♡–♡———

\先行案内希望も承り中/


商用利用・アレンジOK!
自分の時間を最大限に活かせる動画コース講座ライセンス付き

米粉パンレシピ12種+α
米粉スイーツ・軽食など8種
月1オンライン勉強会

0期🈵
→個別案内をご希望のかたは
LINE公式へ ライセンス先行とメッセージをお願いします

LINEお友だち登録プレゼントは10/1より変わりました✨
ほうじ茶香るマロンクランブルケーキ

プロフィール欄リンク又はID 243piipw

~家族みんなで食べてつくる最高の食卓~
 からだを大切にする米粉パンのお教室

——♡–♡——————–


おいしい米粉パン
動画ライセンスコース今秋生 体験会&相談会予定

 
おいしい米粉パン
パン用米粉の幸せシフォン
 
 
ご興味お持ちの方は一緒に楽しみながら作りましょう♪

お友だちご登録は、 下記画像に触れてください!
またはID 243piipwにて検索お願いします







LINE公式では、レッスン情報、
日々のパンづくりについて発信!
レッスンでの疑問や相談の場として
交流を楽しみましょう♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA