米粉食パン あるある!
がんばって焼いてみたけどがっかり・・・。こんなの焼けちゃった方へ
こんばんは!
突然ですが・・・ZOOMってほんと便利ですよねぇ
昨夜はZOOMでイベント練習会に参加。💻
練習後には、日頃みんなどーしてるのかな?
なんて気になってたこと聞いたり、私はこうしてる!なんて話したり。
自分だけでは想像できなかったことや学びがたくさん!
なにより人とふれあうことでスッキリできた!
これがリアルな世界だけじゃなくてできるなんて☺️
ほんと、世の中便利になりましたね♪
もくじ
さて…今はやりのグルテンフリーなパン!
といえば最初に思いつくのはやっぱり米粉パンって方~!!
みなさんは米粉の食パンといったらどんな食パンをイメージしますか?
「ふわふわっ」?
それとも・・・
「ふわもち」?
実際につくってみたら、見た目はいい感じ♪
期待を膨らませていざカットしてみたら
「イメージしていたふわふわ、ふわもち♡」じゃなかった。
なんてことありませんか?
実は私、何度もあります!
「味はおいしいのに、食感はもうちょっと・・・」
原因はいろいろありますが、その1つが水分量。
パンづくりに使う水分量が変わることで
「ふわふわ、もちもち」から「もちもち、ねっとり」まで食感は驚くほど変化するんです!
特に米粉で作る食パンは水分量の違いで食感の幅が大きくなるなって感じています。
今日はこの「米粉で作る食パン」にとって大切な「水分量について」お伝えしますね!
\栄養満点のトマトジュースに置き換えて作ってみたい/ という方も必見です!
米粉パンをカットしてみたら、全体に大きな気泡の跡がたくさん。
こんなふうに生地の気泡が大きく粗いときは発酵しすぎたかしら?も「過発酵」を疑いますが、
水分量が多過ぎた場合も、気泡は粗く、大きくなるんですよ!
水分量は多すぎると気泡が大きいだけじゃなく
食感はふわふわ・ふわもちとは遠く、
「強いもちもち」や「ねっとり」
といった表現がぴったりな仕上がりになります。
もちろんその食感の好みは人それぞれ☺️
自分の好みに合わせて「おいしい!」って思えることが大切。
とはいえ、過ぎた「もちもち」や「ねっとり」はもはやおもち・・・。
パンとしては・・・ちょっとねぇ。
いただけませんよね!
水分の置き換えするときはより注意が必要。
例えば・・・
トマトジュースに置き換えるとして見てみましょう。
サラッとしたものからドロドロしたものまでたくさんの種類があります。
そしてその加減はメーカーによって全然違うんですよ。
下のふたつは身近に手に入る同じ濃縮還元タイプのトマトジュースです。
左:サラサラ 右:とろとろ
コレを見ておわかりのように、レシピだけでは分からないことが隠れていたりするんです!
レシピ通りの分量で過発酵もなく作ったのに・・・
気泡は大きく、食感ももうちょっと😨
そんな時は置き換える水分について確認してみることで
気泡の具合や食感がぐっと良くなることも多いですよ👍
おいしい米粉の食パンが焼ける参考になれば嬉しいです。
トマトジュースについても少しだけ。
スーパーやコンビニで簡単な手に入る。
絞り汁を濃縮した後に水分調整されたもの。
苦手な人でもサラッとしているので飲みやすいタイプです。日持ちがする点もいいですね!
実際私もトマトジュースは苦手で進んでいただきませんが、このタイプは飲めるようになりましたね😉
搾った果汁を濃縮せずに低温殺菌したもの。
国内トマトにおおく、中でも高級トマトジュースに多いタイプ。
濃いのが好み、トマト本来の味わいを求める人には向いています。
人によっては飲みづらいと感じるようですね!
パンにはちょっと主張が強すぎるかもしれませんが、こだわりの贈り物や自分への労いにはいいかもしれませんね☺️
今回はパンづくりの水分について書いてきました。
そのままいただく際には、次のようなところも比較して見てみると好みのジュースが見つけられそうです。✨
- 自分に合ったおいしいさか
- 栄養成分の違い
最後に、トマトは栄養価が高く言わずと知れた健康食材!
中でもトマトジュースに含まれるリコピンの量は生に比べて3倍近くになることもあるんだとか。
リコピンは温めることで吸収率がアップするそうなので、オーブンで焼くパンづくりとは相性が良いですね😉
効率よく栄養素を補えそうです✨
kurogoのパンクラスでは、ほぼご自宅にある材料だけで簡単につくれる
パウンド型でるくる米粉100%の食パン(イースト使用)を中心として、
2,3日経ってもふわふわな小麦パンレッスンなどを開催しております。
食の世界を楽しく!おいしく広げていただけたらという願いを込めて
栄養価の高い素材を使用した米粉の成形パンの試作中です!
お問合せやご予約は ↓↓↓
画像をクリック
LINE公式では、レッスン情報やパンづくり、
ときには簡単レシピや過去の経験談などを配信していきます。