神奈川県内で米粉&小麦パン教室をしている
佐々木かおりです。
家族の健やかな笑顔と暮らしを願って身近な人を大切にしている女性へ
家族みんなが安心して楽しめるパンづくり
いつまでも活きいきと輝き続けるためにできるちょっとしたコツや工夫・マインド
について自信の経験から発信しています。
(初めましてのかたはこちらから)
さて!
オンラインで米粉くるみパン体験で充実の時間を過ごした後は専門家相談😂
更に必要な手続きで少々お疲れモードだった水曜・・・💦
帰りは次男と車を走らせおしゃべり、寄り道を楽しんじゃいました🚙
なんと、箱根までのドライブに!
車の中のおしゃべりって、いつもの家での会話とは違って新鮮🍃
日ごろ思っていること、近い未来の話、たくさんのこと話せるいい機会なっちゃった☺
ゆとり時間を持つって大事よねぇ✨
もくじ
今日は、【大きく変えるとぐっと広がるもの✨】
パンづくりにも暮らしにも効果は絶大!なことお話しますね♪🎵
………………⚘⚘⚘…
今が苦しい… もうダメだーーって 思ったら
辛いし、どこにも出口がないように思っちゃうよね。
でもね!
きっとそれは人生の転換期💫
もし当てはまった時は、ちょっと 気をつけたいことがある☝
それは、
✔︎執着を手放す
✔︎環境を大きく変える
急に路が拓けたり、助けてくれる人が現れたり、 選択肢が広がったり
ふたつを大きく変えられるタイミングがくるの!
これを見逃さずに流れに乗る☝
苦しかったことが嘘みたいに😅
ものすごいスピードで 動き出すから✨
わたしもコレまで、何度もこんな体験をしてきた!そのおかげがあっての今😂
例えば…教室始めることになったとき は☟
①手放せずにいた仕事手放した
②生活リズムを変えた
③失敗OK、スピード感をもってとにかく行動!
当時、雷が落ちたように突然に「離れる!」って感情がね!
出てきた😂
その場で決断!その日のうちに手放せずにいた仕事を手放すこと伝えたわ。
すると霧が晴れたように動けるように✨
その後は、必要な人にであったり、環境が近づいてきたり
状況と環境の変化に合わせて生活リズムもがらりと変えて、、
勇気の一歩も強引に踏み出して😂
〇表情はくすみなく晴れやかに☀️
〇過去になかった視点や思考の変化もついてきた☺️
手放しても空いたところにはちゃ~んと次に必要なものは入って
変化しても変化にあった状況ができるから☺
そして今、我が家に起きている変化↓
我が家の抱える問題を手放し始めると早くも
✓視点に大きな変化がでてきました。
環境を大胆に変えたほうが良い結果につながるかも✨
✓新しい選択肢や楽しい未来が見えてくるようになってきた。
視点が変わったことによる影響ね♪
✓こうしたい!これもいいいかも!いつまでに!と具体的なものが出てきた。
最後は笑おうね!と未来に向けて会話も広がり、より絆も深くなっています✌✨
↑↑
ある生徒さんが自分に起きた変化を伝えてくれたとき、わたしに贈ってくれたことば☺
うぅ~、うれしすぎます✨理想のパンが焼けるようになってわたしもうれしい🙌
おうちで手づくりパンをされたことのある生徒さん。
どうもうちでは上手にふっくら膨らまない、こんなお悩みを持っていました。
小麦パン体験ではロールパンを作ります!
シンプルで一見簡単そうなパンだと思っています?
柔らかい生地はこねるのも難しく、くるくると巻いていくあの成形も!
固すぎず緩すぎずちょうどよく巻くって実は難しい(´;ω;`)
なんども復習して、今は具材のアレンジまで幅広く楽しまれている生徒さんですが。
自力では解決できずにいたポイントを人から教わることを決断!
(環境を大きく変えた)
繰り返し復習したからこその大きな変化になったことは言うまでもないですね✨
(行動した)
環境を変える!といっても住む地域や住まいを変えるのは難しいことも。
でも自分で作っていたパンを人から習ってみる!
小麦しか食べないって決めていたけど、米粉も試してみる!
ずっと不満しか持っていない職場を離れるために、
前向きで楽しんで働ける職場を探す!
頭の中で考えて、考えて、考えて!!
でも・・・動けないを減らして動いてみる!!!
このような変化は、どなたでも起こすことができますね😉
明日への参考になればうれしいです✨
最後までご覧くださったみなさん、ありがとうございます💗
KUROGOで作れるパンのご紹介
✓体にやさしい素材とパウンド型でつくる米粉100%の食パン(イースト)
✓食べたいパンを自分の手で作る安全性のたかい米粉パン(スーパーフード)
✓2,3日経ってもふわふわな癒しの小麦パン
✓忙しい方の心とからだを豊かにするしっとり味わう低温長時間熟成小麦パン
ライフスタイルに合わせて無理なく
食の世界を楽しく!おいしく!広げていってもらえたらうれしいです💕
お問合せやご予約は ↓↓↓
画像をクリック
LINE公式では、レッスン情報やパンづくり、
ときには簡単レシピや過去の経験談などを配信していきます。