KUROGO

人生初! これって失敗?!実体験こそお金では手に入らない宝もの

わたしは、神奈川県の自宅で

楽しく選んで!おいしく食べる!!

を大切にした米粉と小麦のパン教室

小さな幸せ見つけ隊!
 KUROGOのパンクラス

を主宰している 佐々木香織です。






4月も最終週。

いよいよゴールデンウィークですね(*^_^*)

昨年はちょうどこの頃米粉と出逢い、

朝から晩まで米粉でパンを焼くそんな連休でしたね!



今年は、翌週に控えたカフェ出店、

更に2週間後のパンづくりワークショップ

準備に追われる私のゴールデンウィーク^_^;


でもね!今年はひとついいことが♡

次男が準備の際の荷物の搬入や試し焼きに

付き合ってくれるっていうんですヽ(^。^)ノ


こんな経験を子どもとできるなんて!!

嬉しいな♪

ついに購入した アレ!

え!持ってないの?
なんて聞こえてきそうですが((+_+))


先日、シフォンケーキ型を購入しまして・・・

というのも、
実はわたし興味を持つとハマるタイプ。


やりたい事が次々出来てしまうのが怖くて

シフォンケーキは長いこと「紙の型」を使用してたのよ。


それとね、

大きな声では言えませんが・・・


型の管理やお手入れを考えると

紙の型は、クルクルと剥がして「ポイッ」。



とっても手軽な一面もあって、

すきま時間を使ってちょっと楽しむには

これが案外便利だったりしてたんですよね^_^;




よりおいしく焼くこと考えたら

断然、熱伝導率のよい型は持っていた方がいい♡

ぐっとおいしくなったシフォンを

子どもたちや生徒さまにも喜んでほしいし

食べてリラックスしてもらいたいな♪♪



そんな想いが大きく膨らんできたの。



まるでカフェのシフォンのように
かっこよく、

熱伝導率がよくふんわり焼けて
失敗もしにくい

浅井商店さんの

極厚のアルミでできたシフォンケーキ型の

「トールタイプ」を購入しました♡






購入したのはこちら↓↓↓


人生初! 山ほどある未経験なこと

シフォンケーキをつくる方ならだれもが?!

知っているらしい「底上げ」。


パン教室を始めSNS発信などを始めると

次第に耳にするようになっていきました。


「底上げ」ってみなさん知ってますか?





実はわたし・・・

分からなかったんですよ、今夜まで^_^;


今回の経験をするまで

底上げを経験したことが無かったんです♪


底上げってこういうこと

⇓⇓⇓

  • シフォンの底面に大きな空洞(こぶしサイズのものまで)
    ができて、底があがってしまうこと

人生初体験の立派な上げ底

ふっくら膨らんだシフォンをしっかり冷まし待つこと数時間。

期待をしていざ型から外してみると


初めてみる姿にもうびっくり?!


同時にめちゃくちゃがっかりしましたよ、このビジュアル。




購入型がかわいくて自分好みの配合にしよ♡

って配合変えて焼いたシフォン((+_+))

「こんなはずじゃなかった((+_+))」



悲しすぎてもう1回焼くことを決意!!


その前に「どうして底上げしたのかな??」




原因はこんなことがあるのだそう

⇓⇓⇓

  • たまご生地の黄身と油としっかり乳化させられていない
  • 型へ生地を流すときに空気が入ってしまった
  • トントンと生地を強くたたいて余分な空気が底面に入った

もちろん原因はこれだけじゃないのだけど。

今回の私の失敗の一番は、

「トントンと・・・」だったの!



自分好みにしようと

配合を変えたことが原因かな?

と目をつけていたのですが。

そう!やらかしてたんですよ。



今までトントンしていなかったのに

ちょうど次男とおしゃべりをしながら

作業をしているとき、無意識にトントンって(^_^;)


底上げを回避する方法

⇓⇓⇓

  • たまご生地を作るとき
    黄身と油は白っぽくなるまで良く混ぜる

  • 型へ生地を流すとき
    できるだけ高いところから一気に流す

  • トントンと生地をならさない
    型を左右にゆすって生地をならす

  • たまごを白身と黄身に分けるとき
    白身に黄身が混ざらないようにする


メレンゲができていることが前提だけど、

ここを意識するだけでも残念を減らせそうですよ!




「底上げなんで?」

「どうしても底上げしちゃう」

なんてかたはぜひここ確認してみてくださいね♡


ちなみに私、

このあとすぐにもう1回焼きましたが、

「底上げ」はもちろんしませんでした。


実体験こそお金では手に入らない宝もの

思わぬことから今回はじめての体験をした

シフォンの「底上げ」


人に教えてもらったり、ネットにも情報はたくさんありますよね♪

手軽に知ることができる方法は便利でいいよね♪




でもね!


失敗しなくて楽で無難な一方では

気づきは得にくいって一面もあるのよね。


これはパンづくりでもおんなじ!!




みんな初めはゼロからのスタート。

すごい人だって最初はみんなゼロなのよ(^_-)




実際に経験することでぐんぐん成長するの。

やらなかったら経験値はずっとゼロだから。



経験することのいいことがもう1つヽ(^。^)ノ

その経験が他の物にも活きてくるってこと。



わたしの場合なら米粉パンづくりがそう♪
米粉のお菓子作りもそうね!


☑小麦パンづくりの経験

☑シフォンのハンドミキサー使い

☑米からの米粉パン作り


これらの経験は、

小麦、オオバコが苦手でも一緒に食べる喜びを叶える

米粉パンレシピ開発では大きな力を発揮しましたよ♡


ほとんどのことは何度も繰り返すことで

小さな経験と気づきを繰り返して

どんどん楽しくなっていっ


そうして気づいたときには成功してるのよ♪


だからどんな毎日も心から楽しむこと♡

どんどん挑戦してたくさんの経験をしましょう。













大切な家族を想ってつくる
パンづくりはしあわせそのもの!

焼きたての香りに誘われて1人、
また1人と集まっては自然と
コミュニケーションが生れるんです♡

あなたのあたたかい愛と笑顔あふれる暮らしを
子へそして孫へと紡いでいきませんか?

KUROGOのパンクラスの米粉パンは、
自然由来で栄養価がとても高い安心で
安全なスーパーフードを多く使った
オオバコ少なめな米粉パンです(特許出願)




家族が揃って同じものを食べられる
喜びを叶えていただければ幸いです♪

✼••┈┈••✼••┈┈••✼


ほぼご自宅にある材料と手頃なオーブンで
環境が整えられなくても工夫と生地の様子に寄り添う
パンづくりをお伝えしています!


♡パウンド型のキュートな米粉100%食パン(イースト)
♡オオバコレスな米粉パン(栄養価の高い素材を使用)
♡2,3日経ってもふわふわな小麦パン

オオバコ少なめな米粉体験は5月より新メニューに!


個別にお問合せくださいね♪

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

レッスン案内・ご予約は
LINE公式のご登録

プロフィール欄のリンクより
↓↓
@sasaki.0409

ご登録できない場合には
LINE公式IDよりお願いいたします
↓↓
ID243piipw

✼••┈┈••✼••┈┈••✼


⇓⇓⇓ 画像をタップ



LINE公式では、レッスン情報やパンづくり、
ときには簡単レシピや過去の経験談などを配信していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA